スペイン・バルセロナで配偶者ビザの更新!NIE/TIEの取得までの奮闘記【2022年3月】

ビザ

Hola!!

バルセロナ在住のShuri(@CafeconlecheBcn)です。

本記事は配偶者ビザの更新から、NIEのカード(TIE)の取得までの奮闘の記録となっています。

前回の記事でも少し触れていますが、私の就労ビザが更新出来たので、これで配偶者もビザの更新申請が出来るようになりました。

その他のビザ奮闘記はこちら⇩

カテゴリー:ビザ

唯一心配なのはTIEのないままの更新になること。

  • はたしてNIEのカード(TIE)なしで更新は出来るのか?
  • 今度こそNIEのカード(TIE)は発行されるのか?

それでは実際どうだったかご紹介していきます。

正確に言いますとNIE(外国人身分証明番号)については家族同居許可書(バルセロナで申請)が認可されたときに取得しています

ですので現在TIE(外国人身分証明カード)を持っていない状態です。

スペインでは基本的にNIE=身分証明カード(TIE)みたいな考えで、普段生活していてもTIEという言葉はほとんど聞きません。

本記事では一応わかりやすいように両方(NIEとTIE)併記して書いています。

スポンサーリンク

配偶者ビザの更新に向けて

9月の終わりごろにNIEのカード(TIE)の申請が却下されてから私の就労ビザが更新されるまで更新申請が出来ないと思っていたのですが、

弁護士曰く「就労ビザの更新申請の時に配偶者ビザの方も一緒に出して大丈夫」と言うので、就労ビザを提出する予定日11月8日までに配偶者ビザの申請書類も集めることにしました。

配偶者ビザの更新で必要な書類

参考までに私が用意した書類を上げておきます。

  • 申請書(EX-02)
  • パスポート2人分(全ページコピー)
  • 住民登録書2人分(Volante de empadronamiento)
  • 婚姻証明書*¹(Certificado de mtrimonio legalizado y traducido al español)
  • 労働契約書(私のもの)
  • 家族同居許可書(バルセロナで申請)
  • Tasaの支払い証明書(Modelo790 Codigo052)16.24€  ※金額は2021年11月時
  • 賃貸契約書*²
  • 直近一ヶ月の家賃支払い証明書*³

*¹の婚姻証明書は日本で発行された公文書なのでアポスティーユが必要、またスペイン語に翻訳されたもの

*²の賃貸契約書と*³の直近一ヶ月の家賃支払い証明書は追加書類として出したものです

以上の書類を用意しました。

婚姻証明書だけ少し手間がかかりましたが他の書類はスムーズに集めることが出来ました。

居住地、当事者、書類を確認する担当者によっても必要な書類は変わってくるので申請される場合は弁護士などに確認することをおすすめします

法定翻訳人に婚姻証明書の翻訳を頼む

以前、家族同居許可書を申請した時に頼んだ所にお願いしました。

会社HP:Barcelona Benri-ya, S.L.

内容は以前と変わらず取得日だけの変更だったので、割引してくれました。

10月29日にメールで書類をスキャンして送り、出来上がったいうメールを受け取ったのが11月2日でした。

2、3日程度かかると言われていましたが土、日を挟んだので少し時間がかかったように思います。

11月2日に書類をオフィスに取りにいき、間違いがないか確認すると、、、

以前と同じところを間違えていました(笑)詳しくは上記の記事で確認してみてください。

本人がいなかったので受付の人に修正してもらうよう頼みました。

それから2日後、無事修正された証明書を受け取ることが出来ました。

集めた書類を弁護士に提出

11月8日に今回集めた書類を弁護士に渡しました。

弁護士曰く「配偶者ビザの方が早く結果がでるかも」というので少し期待しつつ、あとは待つのみでした。

結果的に私の就労ビザの方が提出してから1週間で認可されたので、弁護士の予想は大外れ(笑)

ただ私のビザが更新出来ないと配偶者の方も出来ないので、早めに結果が出てくれて良かったです。

追加書類の提出

2022年2月1日にやっと弁護士から連絡が来たので、結果の知らせかと思ったのですが追加書類の要求でした。

  • 賃貸契約書
  • 直近一ヶ月の家賃支払い証明書

上記の2点だけだったのですぐに用意し、2月2日に弁護士に渡しました。

配偶者ビザの更新申請結果

再び弁護士から連絡が来て「更新が認可された」と教えられたのが2月10日でした。

ただし実際には2月3日にはすでに認可されていたようです(私の時も連絡がこれくらい遅かったような、、、)

不安でしたがTIEがなくても更新出来たのでとりあえずほっとしました。

NIEのカード(TIE)の申請に必要な書類

さて、次はNIEのカード(TIE)の申請手続きになります。

予約が必要でこれを取るのが非常に大変。

そう思っていたのですが弁護士が「予約取っておいたよ」とぼそり、、、

まじですか!?

いや助かるのですが、私の時は「あれは中々取れない。自分で取ってくれ」と言ってたのを覚えています、、、(笑)

しかも6日後でバルセロナの中心地から近めの警察署(Rambla de Guipúscoa, 74)を取ってくれていました。

ミラクル…

私は片道1時間以上する郊外の警察署でしたからね(笑)

というわけで急いで申請に必要な書類を集めることになりました。

  • 申請書(EX-17)
  • 更新結果がわかる書類(RESUELTO-FAVORABLE)
  • パスポート
  • 写真1枚(背景白)
  • 住民登録証明書*¹(Volante de empadronamiento)
  • Tasaの支払い証明書(modelo 790 código 012)19.30€ ※金額は2022年2月14日時点
  • 更新認可通知の書類*²(更新期限などが書かれている)
  • ビザ更新申請したときの受付書*³

*¹の住民登録証明書は必要ありませんでした。しかし私の時は必要でしたからやはり対応する人で変わるのか、もしくは私のと紐づいているから必要なかったのかもしれません。

*²の更新認可通知の書類と*³のビザ更新申請したときの受付書は必要ありませんでした。

6日しかありませんでしたが特に用意するのに面倒な書類はなかったのでスムーズに集めることが出来ました。

警察署でNIEのカード(TIE)の申請

2月16日に警察署(Rambla de Guipúscoa, 74)へ行ってきました。

予約の20分前くらいに着いたからか入口の所に立っている警察の方にもう少し待つように言われましたが、結局通してもらえました(笑)

それから受付を済まし、番号が呼ばれるまで待つことに。

中は人が多かったので外で待っていました。

15分くらい待ってから番号を呼ばれ、窓口へ。

色々想定していたのですが、まったく問題なく終わりました。

質問されたのが、住所と電話番号くらいだったと思います。

書類の確認が終わった後、写真を出し、白い小さな用紙にサインし(このサインがTIEにのる)、指紋を取りました。

写真はその場で返却され、最後に更新受付の控えをもらい終了。

去年の9月20日に訪問した時にNIEのカード(TIE)の申請が却下されていたのでどうなるかと思っていましたが、今回は流れ作業みたいにかなりテキパキした手続きでした。

対応する人で変わるのを再び実感(笑)

NIEのカード(TIE)の受け取りに警察署へ

NIEのカード(TIE)の受け取り予約

今回はNIEのカード(TIE)の受け取りに予約が必要でした。

私の手続きをした郊外の警察署では予約は更新の手続き時に取ってもらえていたので、警察署ごとに違うのかもしれません。

この予約は取りやすく、ネット(こちらのサイトから)で空きを見てみると翌日から予約が取れるようになっていました。

サイトで「lote」を確認する

更新申請の最後に受け取った紙にはTIEの受け取りは40日後と書かれていました。

またこの紙に書かれているloteの番号が重要でした。

loteの番号は警察署の入口に張り出されているのですが、その番号以内はTIEが用意出来ているということでした。

更新申請の手続き後1週間くらい経った後、loteの番号を確認するついでに予約なしで警察署へ行ってみたら案の定門前払いでした(笑)

毎回確認に来るのも面倒だと思っていたのですが、loteを確認出来るサイトを見つけました!

loteの番号確認するサイト:lotenie.com

ただ更新が少し遅れていることがあったのでその場合はtwitterの@lote_nieでチェックしてみてください。twitterのほうが更新が早いです。

loteの番号を確認し3月15日の16時55分に予約しました。

受け取りに時に必要な書類

TIEの受け取りに必要なものは以下ものです。

  • 更新申請受付の控え(更新期限やloteの番号が書かれたもの)
  • パスポート
  • 予約証明書

※上記は初めてTIEを申請する場合です。更新の場合は期限切れのTIEのカードを持っていく必要があります。

今回は更新ですが、TIE自体は初めての申請になります(前回できなかったので)

受け取り時のやり取り

警察署は提出した所ではなくC/ de Mallorca, 213にある警察署になります。

到着すると受付の人に予約証明の紙をみせました。予約の確認が済むと、部屋の入り口で待つように言われました。

前には一組だけいてほとんど待つことなく部屋に通されました。

パスポート、更新申請受付の控えを渡し、指紋を確認しました。そしてTIEを受け取って終わりです。

毎回思いますがこのTIEの受け取り時はかなりスピーディーです(笑)

40日後と書かれていたのでもしかしたら対応してくれないかと心配していましたが、問題ありませんでした。

結局30日以内に受け取ることが出来たので良かったです!

まとめ

TIEのないままの更新だったので不安でしたが無事終わりホッとしました。

配偶者ビザを取得するために動き出してからTIEのカードを取得するまでおよそ2年かかったことになります。

長かった~

これでビザ関係の奮闘記シリーズは最後になります。

その他のビザ奮闘記はこちら⇩

カテゴリー:ビザ

次の更新は約2年後!!その時はまた色々変わってそうで怖いな~(笑)

それでは、Hasta luego !!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ビザ
シェアする
カフェconレチェ

コメント