※空港でこちらの施設(Fly COVID Test Center)でのサービスが2022年末に終了しました
※下記でも紹介している「Centre Mèdic Travessera」では現在もPCR検査等は受けられるようです。もし受けられる場合は事前に確認しておくことをおすすめいたします。
※または在バルセロナ日本国総領事館のHPでも医療機関が紹介されていますのでそちらを参考にしてください。
Hola!!
バルセロナ在住のShuri(@CafeconlecheBcn)です!
本記事は通訳として同行したバルセロナの空港でのPCR検査についてご紹介したいと思います。
私自身は一度もPCR検査を受けていないのですが、通訳として同行したのが今回で4度目になります。
以前訪問した「Centre Mèdic Travessera」でも良かったのですが、
空港でPCR検査を受けられることを知り、良さそうだったので今回は空港で受けることになりました。
それでは実際どうだったか見ていきましょう。
Fly COVID Test CenterでPCR検査
今回受ける医療機関はFly COVID Test Centerというところでスペイン国内の主要な空港でサービスを展開しています。
こちらを選んだ理由の一つが在スペイン日本国大使館のHPで検査証明書を取得出来る医療機関として紹介されていたからです。
というのは日本に帰国する場合、検査証明書は所定のフォーマットに記入してもらう必要があります。
そして在スペイン日本国大使館のHPや在バルセロナ日本国総領事館のHPにはそのようなフォーマット記入に対応実績がある医療機関が掲載されているのです。
※2022年4月時点で今回受けたFly COVID Test Centerは在バルセロナ日本国総領事館のHPには掲載されていませんでした
Fly COVID Test Centerのサイトから予約する
予約はFly COVID Test Centerのサイトから行います。
検査の料金
受ける場所で値段が多少変わってくるのですが、今回はバルセロナで受ける場合の値段をご紹介します。
- PCR検査 79€ ⇒検査後12時間で検査結果が届く
- PCR検査rápida 100€(予約なしの場合150€)⇒検査後35分で検査結果が届く
日本帰国用は基本的にこの2種類になると思います。
私が同行した方はPCR検査rápidaの方を選びました。
本当に35分で結果が届くのかどうかも気になります(あまり信用していない(笑))
支払いはVISAかMastercardと書かれていましたが、最後の支払い画面にはアメックスのカードの印もあったので試してみると支払うことが出来ました。
支払いが完了すると予約の完了メールが届くのでそちらを当日見せればOKです。
予約の時の注意点
予約時の注意点がこちら▽
- 検査日から48時間以内は日時の変更やキャンセルが不可。また返金も不可
- 検査日の48時間前までは予約のキャンセルや日時の変更が可能。しかしキャンセルの場合は返金不可
- アカウントを作っておく
- 土、日は電話対応なし(電話対応は平日8時~20時)
上記の点で今回少し苦労しました。
急なフライトキャンセルで検査日の変更を試みるも・・・
私が通訳同行した方のフライトが急にキャンセルされ、検査日も変更しなければいけませんでした。
しかし気づいたときには
といったお手上げ状態。
アカウントは予約時に作ることが出来て、そこから日時の変更などをすることができます。
ただ今回は48時間を切っていたのでカウント上からも変更出来なかった可能性は高いです。
後から作ったとしても予約の情報とかはアカウントに反映されていなかったので、予約する前に一応作っておくことをおすすめします。
あとは当日ダメもとで変更できるか聞くくらいしか出来ない状況でした。
状況が状況なだけに急なフライトキャンセルなども起こりえます。いや実際起こりました(笑)
こういう突発的なハプニングはたまにあるので、起こった後にいかに冷静に対応できるかが鍵ですね。
Fly COVID Test Centerの場所
まずはバルセロナのEl Prat(エル・プラット)空港のターミナル1の出国エリアまで行きます。
3階のチェックインカウンターなどがあるフロアです。
目につく場所に看板もあり、迷わず行けるかと思います。
矢印の方へ進むと、
地面にも印が!この印に沿って歩いていくと、
もう目視できますね。
具体的には赤丸で囲っているあたりが検査場所になっています。周りにはカフェやBurger Kingなど軽食を取れる場所がいくつかあります。
PCR検査を受けるまでのやりとり
現地に到着すると係員の方に「予約をしているか?」と聞かれます。
予約をしていると真ん中のレーンで予約なしの方は右側のレーンになりQRコードから個人情報を入力する必要があるようでした。左のレーンは受付を済ませた人が並びます。
受付の順番は予約がある人が優先になっており、予約なしの場合はかなり待つ可能性が高いです。
というのも基本的に予約ありの方たちが済むまで、予約なしの方たちは待っている状態でした。
日本帰国用の検査証明書について
着いてから10分くらい待って受付へ。
予約していることを証明するメール(画面)を見せて、パスポートを提出。
予約の時間より少し早かったのですが特に問題ありませんでした。
一応日時の変更が出来るかを確認しましたが、難しいと言われ、上司っぽい人にも聞いてくれていましたがやはりダメでした。
気を取り直し、検査結果とは別に日本帰国用の検査証明書も作成してほしいことを伝えると、
「ん?何それ?」みたいな反応、、、
何やら調べだし、わからなかったのか他のスタッフ(上司っぽい)に確認しに行き、ようやく理解したようでした。
それから「検査結果がメールで送られてくるので結果が出てからまた来てください。その時に作成します」と言われました。
これは以前経験があったので想定通りの返答。
正直上記のフォーマット記入実績があると紹介されていたので油断していましたが、
受付の方にはわかっている方とそうでない方がいる可能性があります(受付にいた3人中2人はあまりわかっていない様子でした)
検査の様子は?
受付を済ますとこちらを受け取り、
一番左のレーンで待ちます。
ただし待っている人が少ない場合は検査室の前で待機することになっていました。
通訳は中に入れませんでしたが、検査自体はあっという間に終わりました。
PCR検査結果がメールで届いたあとのやりとり
検査後は目の前にあるカフェで軽食を取りつつ待っていました。
そうしたら本当に30分くらいで検査結果が届いていました!
無事Negativeだったのでさっき対応していただいた受付に向かいました。
検査結果がNegativeだったことを提示し、あらためて日本帰国用の検査証明書を頼みました。
しかしさっきも書きましたが慣れていないようで、他のスタッフにも色々確認していましたがその方もあまり詳しくない様子で、、、(笑)
というのも一番わかっているであろうもう一人のスタッフが席を外していたので、手間取っていました。
検査証明書のコピーを持参していたのですが、向こうがすでに検査法や結果がチェックされたフォーマットを用意していました(笑)
空欄になっていたのは
- 交付年月日
- 個人情報(氏名、パスポート番号など)
- 結果判明日
- 検体採取日時
といった箇所でした。
それから最後、受付の人に仕上げてもらいました。
まとめ:手軽でスピーディー。しかし予約は必須
思っていたよりも日本帰国用のフォーマット記入に慣れていない様子でした。
まだ対応数が少ないのかどうなのかわかりませんが、
一人のスタッフ(上司っぽい)はよくわかっているようでしたので、これも対応する人によるのだと思います。
やはり30分ほどで結果が出るのが一番大きいかなと。
今回は出国2日前に受けに来ましたがチェックイン前にサクッと済ますことも出来そうです。
予約は出来る限りした方がいいです。人の数にもよりますが待ち時間が全然変わってきますし、検査によっては割引されますからね。
それでは、Hasta luego!!
コメント