※残念ながら2022年3月末をもって閉店されました
旅行に行くと職場の方々、友人、ご家族などに対してお土産を買われる方は多いかと思います。そして買う場所や買うもので悩まれる方も多いのではないでしょうか?
またスペインでお土産といえば、ばらまき用で悩まれる方が多いようです。
そこで今回ご紹介するお店が「Olimar(オリマール)」
ここは
・色々なものをまんべんなく見たい
・ばらまき用に何か買いたい
・試飲や試食がしたい
・店員とのやりとりが不安
等の悩みがある人にとっては特におすすめいたします!!
品ぞろえが豊富
お店自体はこじんまりとしていますが、特にお土産用のお菓子、調味料など食料品関係の品ぞろえがかなり豊富です。
こちらはチョコレート系
![](https://cafecon-leche.com/wp-content/uploads/2020/07/243faf49228878722d26ac778b02a45f.jpg)
この中でも人気なのがスペイン王室御用達チョコレートの「カカオサンパカ(CACAO SAMPAKA)」、スペイン最古のチョコレートブランドである「アマトリェール(Amatller)」、そしてアーモンドチョコレートで有名な「キャタニ(Catanies)」です。どのブランドもバルセロナ発祥です。
ちなみに店員さんの一押しは「アマトリェール(Amatller)」のチョコレートでした。
![](https://cafecon-leche.com/wp-content/uploads/2020/08/61b6bbdefc43e7f1101bda4ecc187b84.jpg)
最近のお菓子のパッケージはお洒落になっていてそれだけで購買意欲をそそられます。女性へのお土産にも喜ばれそうですね。
クッキー系もあります
![](https://cafecon-leche.com/wp-content/uploads/2020/07/5769ef8eb4592923f6e8d58c400a4e68.jpg)
イビサの塩や様々なフレーバーを使ったお塩もありますね
![](https://cafecon-leche.com/wp-content/uploads/2020/07/fd1b71e83809c8ff8d903e60506166ed.jpg)
こちらはコスメ商品のコーナー。オリーブオイルを使ったハンドクリームやリップクリーム、石鹸などもおすすめです。
![](https://cafecon-leche.com/wp-content/uploads/2020/07/238bd5de083d5e7c1831ffdb6fdb8aa2.jpg)
ビネガーやアリオリソース、オリーブやパエージャの元も発見!
![](https://cafecon-leche.com/wp-content/uploads/2020/07/77bbb827070c586a9d729a6bfe7e74e8.jpg)
個々に包装されているばらまき用のお菓子などもあります。中身は見えないのですが店員の方に聞けば教えていただけます。スペインでは意外と個々に包装されている商品が少ないように感じます。
イニエスタ選手のワイナリーのワインが買える
サッカーで有名なイニエスタ選手ですが、ワイン好きで、地元であるカスティーリャ・ラ・マンチャ州(Castilla-La Mancha)のアルバセーテ(Albacete)にご自身の名を冠したワイナリー(Bodega Iniesta ボデガ・イニエスタ)を所有しています。
![](https://cafecon-leche.com/wp-content/uploads/2020/07/53e8487b5fedf911a4726d2888042534.jpg)
そんなイニエスタ選手の地元で作られているワインを買うことが出来ます。値段はお手頃で、日本よりもお得に購入できます。お土産や自分用にもおすすめです!!
オリーブオイルの試飲が出来る!?
かなりたくさんのオリーブオイルが置いてあります。またここはオリーブオイルのテイスティングが出来ます!パンも用意されているのでオリーブオイルを少量つけて味を確かめてみてください。
![](https://cafecon-leche.com/wp-content/uploads/2020/07/6b9aeb2a090514189a774da3c4bd18fa.jpg)
また上記で紹介したイニエスタ選手のブランドのオリーブオイルもあります。ワインと同様に地元のワイナリーで作る高品質なエキストラバージンオリーブオイル。サッカー好きやそうでない方にとっても非常に興味深い商品になるのではないでしょうか。
ワインやオリーブオイルは日本でも買えるようですがスペインで購入された方が割安なので、気になる方はチェックしてみてください。
日本が少しわかる店員
このお店をおすすめする理由の一つが店員さんがフレンドリーなことです。姉妹で営まれているそうで、片言の日本語で、かなり親切に対応していただけます。
人気のブランドや、どのような味かなど、丁寧に商品の説明もしてくださり、さらには試食までもすることができ、ほんとに至れり尽くせりな対応でしたね。
ワインに関しても5つ星ホテルで出しているワインなども置いてあり「〇〇ホテルではOOユーロで出しているみたいだけど、うちではもっと安いよ」などのお得な情報などもざっくばらんに教えてくださいました。
またお土産でプレゼント用だと伝えると包装などもしっかりとしていただけます。
提携してある宿泊施設で割引き券が手に入る
この「Olimar」でお得にお土産を買う方法があります。
それは「Olimar」は「カサデ バルサ Casa de Barca」という日本人のオーナーの方が経営されている宿泊施設と提携しており、なんと宿泊者は5%割り引きのチケットを頂けるようです。宿泊者特典ですね。
さらにホテルの場所から「Olimar」まで歩いて10分もかかりません。買ったもの持ち歩きながら観光するのは避けたいですよね。宿泊施設が近いと気軽に行きやすいですし、一度荷物を置きに戻ったりするのもそんなに面倒ではないかと思います。
また日本人のスタッフがいるのでスペインの事情や観光情報など色々聞くことが出来るのもうれしいですよね。
![](https://cafecon-leche.com/wp-content/uploads/2020/08/a38cea193e67132257f874825d98e841.jpg)
![](https://cafecon-leche.com/wp-content/uploads/2020/08/3ca44cb8ec8b8ba49323af23ec385359.jpg)
カサデバルサのHP:http://casadebarca.com/
まとめ
今回はお勧めのお土産屋さん「Olimar」をご紹介させていただきました。
どのような人に対しても合うような商品をそろえていますし、店員の方が凄く親切に対応してくれるのもお勧めのポイント。
私がサッカー好きなのでイニエスタ選手のワインやオリーブオイルについてもおすすめされたり、バルセロナの日本食、日本についてなど話したりしていました。最後にはイニエスタ選手直筆サイン入りのポストカードを頂けるというサービスぶりには驚きましたね(笑)
お土産選びに困った場合は一度訪れることをおすすめ致します。
ご参考になれば幸いです。
コメント